【パズドラ】未来神スクルド(ガンコラ)はどっち?転生?超転生?

パズドラ
スポンサーリンク

こんにちは!ランバーです!
今回はガンコラ(ガンホーコラボ)のガチャ限定モンスター未来神スクルドについて紹介していきます。

またスクルドは転生進化、超転生進化でスキル、リーダースキルともに大きく性能が異なるため、おすすめの進化先についても紹介、比較をしていきます。

今回のガンホーコラボで新たに超転生進化としてデフォルメver.が追加されました。

まず前回のガンコラで登場した転生進化(運命を視る姫神スクルド)について軽く紹介していきます。

転生進化ガンコラスクルドについて
属性、タイプ、ステータスについて
属性:木/光
タイプ:神/バランス
ステータス
HP:5566(6481)
攻撃:2607(3029)
回復:666(740)
※()内は+297およびLv110時のものです。
スキルについて

スキル:未来の創造(9ターン→4ターン)

1ターンの間、チーム内の封印耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。

エンハンス倍率としては封印耐性1つにつき攻撃力が20%上昇します。

転生進化スクルドは自前の覚醒だけで封印耐性学校4つ持っており、1体編成するだけで1.8倍ものエンハンスになります。

もちろん他のキャラを編成すると考えると3倍近くのエンハンスになりますね。最短4ターンでこの倍率が出せるのはかなり魅力的ですが、高難度ダンジョンはボスラッシュが多いため2~3ターン継続するエンハンスが現在の流行りです。

しかし溜め直しも容易にであるためアシストベースにしたり、溜まりやすいスキル故に階層が少ないダンジョン、ランダン等では未だに一線級の活躍を見せる可能性は大いにあります。

攻撃力減少を上書きした後も溜め直しや

すいのは魅力だね

リーダースキルについて

リーダースキル:神樹の覚醒

転生、超転生進化のみでチームを組むと、攻撃力が18倍。

木の2コンボ以上でダメージを半減、固定100万ダメージ。

カタログスペックのみを見るとかなり強力なリーダースキルですが、耐久したいときにも攻撃倍率が常時かかっているため耐久が難しいこと、転生進化、超転生進化のみが対象なので編成難易度が高いこと、また組んだとしてもスキル等がかみ合わず運用が難しいためリーダーとしてはあまりお勧めできません。

覚醒スキルについて

覚醒スキルに関しては上記でも触れているように封印耐性メインのキャラです。

変身キャラの変身前では封印耐性を持つキャラは限られているため、変身パーティでは重宝される存在です。

また超覚醒を含めると7c覚醒を3つ持つことができ、アタッカーとしても運用は可能です。しかし110Lv、プラスを振ったとしても3000弱の攻撃力であるため、主力にするには物足りないかもしれません。

超覚醒に関してはパーティによってスキブ+か7cを使い分けるといいかもしれません。

 

運命を視る姫神スクルド(転生進化)についてまとめると、、、

4ターンで打てるエンハンスが優秀!アシストベースとしても有能!

封印耐性4個搭載し自身のスキルの火力上昇に特化!

リーダーとしては微妙…

以上のことから転生ガンコラスクルドはサブに特化したキャラだといえます。

木パや多くの多色パなど、さまざまなパーティでの運用、高難度ダンジョンでの活躍が期待できます。

 

画像入れる

超転生進化(デフォルメver.)ガンコラスクルドの性能について
属性、タイプ、ステータスについて
属性:木/光
タイプ:神/バランス
ステータス
HP:5566(6481)
攻撃:2607(3029)
回復:666(740)
※()内は+297およびLv110時のものです。
ステータスは同じですね。
スキルについて
 スキル:(3ターン→3ターン)
 1ターンの間光属性の攻撃力が激減。(90%)
 ランダムで水、木、光ドロップを3個ずつ生成。
転生進化ガンコラスクルドのスキルと大きく違うところは今流行りの副属性の攻撃力が減少というところですね。相手モンスターの攻撃力減少を塗り替えるためだけといっても過言ではないスキルであり、主属性の攻撃力を下げずに上書きするのは大きな利点といえます。
さらに、自身のリーダースキルとかみ合う水、木、光を3つ生成するスキルであるため、自分をリーダーで起用し倍率、固定ダメを発動させる際は重宝するスキルとなっています。
スキルターンも3ターンと転生進化のスキルよりも短いため同様の使い方にも期待できます。

最近はスキルターンが短いキャラが台頭してきてるね

リーダースキルについて
 リーダースキル:
 【操作時間8秒】木属性の全パラメータが2倍。
 木水光の同時攻撃で攻撃力が12倍、固定50万ダメージ。

リーダースキルに関しては超転生ガンコラスクルドのほうが圧倒的に優秀ですね。操作時間固定のため指減少ギミックの対策も要りませんし、タイプ縛りもないため編成に融通が利く点はかなりGoodです。さらに固定ダメージ50万と根性、高防御対策もバッチリです。

なんといっても倍率発動時は攻撃力24倍LFで576倍と相当な火力が期待できます。

しかし、軽減倍率がないためガンコラスクルド以外をフレンドに選ぶ場合は

・光ソフィ(水光の同時攻撃で25%軽減)

・学園ヴァレリア(7コンボで25%軽減)

・ブラックRX(4コンボで25%軽減)

などのリーダーを起用することをお勧めします。

高難易度ダンジョンでは割合ダメージがバンバン飛んでくるのでLFを超転生スクルドにする場合は軽減スキルを持つサブを編成しましょう。

100%以上の割合ダメージは対策しないと即死とかしんどい

 

覚醒スキルについて

超転生ガンコラスクルドの覚醒スキルで特筆していえることは、超覚醒込みで驚異のスキブ5持ちというところです。

ランバー

何が脅威なの???

そうです。この超転生ガンコラスクルド、上で言っている通りスキルターンが3ターンなんです!アシストベースにするとアシストスキルがより早く使えてしまうという点が強いんです!

正直これが一番魅力的かもしれません。例えば、

・火シェリング武器をアシストしスキブ6+威嚇4ターンで実質スキブ10!

・デク武器をアシストしスキブ6+ヘイスト2ターンで実質スキブ8!(泥強3つで火力にも貢献)

と、デクネロパ等の変身パに起用することでよりサブの幅を持たせられるようになるなど、サブとしても実用的に使っていける面も持ちあわせています。

さらにチームHP強化3つ持ちなため、とりあえず入れておくだけで単純に耐久力を上げることができますね。

火力面に関しては10cと無効貫通が1つずつあります。条件は厳しいことに加えそもそもの攻撃力が低いことを考えるとこちらも火力枠としては物足りないかもしれません。

超転生ガンコラスクルド(デフォルメ)についてまとめると、、、
・LFでHP4倍、攻撃力576倍、回復力4倍の高耐久&高火力リーダー
・軽減倍率がないため割合ダメージに弱い・・・
スキルターン3のくせにスキブ5持ちの変身パのスーパーサブ!
・とりあえず入れとくだけでHP激盛り
こちらはリーダーとしてもサブとしても超優秀といえる性能ですね。今後代用が利かない編成が出てくる可能性も無きにしも非ず、といえると思います。
結局どっちがいいの???
正直かなり甲乙つけがたいですが、私は幅広く使える超転生(デフォルメ)Ver.使用しています。指が短くなりやすいデクネロパに採用すると他の枠を自由に使えるのが強いため愛用しています。
リーダーとしても優秀なため、サブは揃ってるけど強いリーダーがいない・・・という方は是非使用してみることをお勧めします!
ですが超転生進化させてしまうと戻せなくなるためご決断は慎重にお願いします!!
また、進化させる場合は今回のイベントのガンホーチケット(金)1枚で1体交換できるコパピーというキャラが素材として必須なため、忘れずに交換しておきましょう。
では今回はこのあたりで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました